芝浦工業大学
  • 芝浦工業大学とは
    一覧へ戻る
    芝浦工業大学とは
    大学概要
    大学について
    • 建学の精神/理念・目的/3つの方針
    • 長期ビジョン(Centennial SIT Action)
    • 大学ランキング
    • 学長室
    • 役職者一覧
    • 歴史・沿革
    • 各種方針
    • 校歌
    大学の取り組み
    • 教育改革の取り組み
    • 教育イノベーション推進センター
    • 学部・研究科のFD活動
    • 大学教育再生加速プログラム(AP)
    • 評価
    • 文部科学省等採択プログラム
    • 学生プロジェクト
    • 社会貢献・地域連携
    • 大学間連携
    • SDGsへの取り組み
    • SITの強み
    • デジタル学修歴
    情報公表
    • 情報公表
    • 学生数・収容定員数・入学者数
    • 学位授与状況——卒業・修了者数
    • 教員数
    大学広報
    • 大学広報について
    • コメンテーターガイド
    • 広報「芝浦」
    • メールマガジン しばうら通信
    • 大学グッズ
    • しばうら人(卒業生紹介)
    • 公式SNS
    • バーチャル背景画像
    • SIT DIALOGUE
    • 大学公式マスコットキャラクター「テクしばくん」
    キャンパス・施設
    • 豊洲キャンパス
    • 大宮キャンパス
    • グローバル・ラーニング・コモンズ(GLC)
    • 図書館
    • テクノプラザ
    • 地域に開かれた豊洲キャンパスの施設
    • 熱海セミナーハウス
    • サテライトキャンパス
    男女共同参画推進
    • 基本構想
    • 実績
    • 活動内容
    • 行動計画
    • シンポジウム・ワークショップ
    • Shiba-joプラチナネットワーク
    • 「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」への芝浦工業大学の参加について
    • 学生の活動支援
    • 女性研究者紹介
    • 関連リンク
    学校法人
    法人紹介
    • 学校法人について
    • 創立者 有元史郎
    • 理事長挨拶・プロフィール
    • 法人組織
    • 法人役員一覧
    • 沿革
    • 校史編纂
    • 法人校章
    • 基本規定(寄附行為)
    • 役員等の報酬に関する内規
    予算・決算
    • 2023年度予算概要
    • 2022年度予算概要
    • 予算・決算データ
    • 学校法人会計基準について
    事業計画・報告
    • 2024年度事業計画
    • 2023年度事業報告
    寄付のお願い
    • ご寄付について
    コンプライアンス
    • 監査体制
    • 全品検収の導入
    • 教職員行動規範
    • 教員倫理綱領
    • 個人情報保護
    • ハラスメント防止
    • 動物実験・遺伝子組換え実験に関する取り組み
    • 生命工学研究倫理審査に関する取り組み
    • 芝浦工業大学任期制教員に関して
    • ソーシャルメディアポリシー
    • 公益通報・相談窓口
    併設校・関連組織
    • 併設校・関連組織について
    • 附属中学高等学校
    • 柏中学高等学校
    • しばうら鉄道工学ギャラリー
    採用情報
    • 採用一覧
    • 芝浦工大で働くということ
    公開講座
    • 公開講座
    • オープンカレッジ
    • STEAM
    • 特別講座
  • 学部・大学院
    一覧へ戻る
    学部・大学院
    工学部
    • 工学部概要
    • 機械工学課程
    • 基幹機械コース
    • 先進機械コース
    • 物質化学課程
    • 環境・物質工学コース
    • 化学・生命工学コース
    • 電気電子工学課程
    • 電気・ロボット工学コース
    • 先端電子工学コース
    • 情報・通信工学課程
    • 情報通信コース
    • 情報工学コース
    • 土木工学課程
    • 都市・環境コース
    • 先進国際課程
    システム理工学部
    • システム理工学部概要
    • 国際プログラム
    • 電子情報システム学科
    • 機械制御システム学科
    • 環境システム学科
    • 生命科学科 - 生命科学コース
    • 生命科学科 - 生命医工学コース
    • 数理科学科
    デザイン工学部
    • デザイン工学部概要
    • 社会情報システムコース
    • UXコース
    • プロダクトコース
    建築学部
    • 建築学部概要
    • 建築学科
    大学院 理工学研究科
    • 電気電子情報工学専攻
    • 材料工学専攻
    • 応用化学専攻
    • 機械工学専攻
    • システム理工学専攻
    • 国際理工学専攻
    • 社会基盤学専攻
    • 建築学専攻
    • 地域環境システム専攻
    • 機能制御システム専攻
    • 博士論文公聴会
    • 博士学位論文要旨
  • 研究・産学連携
    一覧へ戻る
    研究・産学連携
    本学の研究について
    • 研究ビジョン
    • 研究戦略(芝浦gERC)
    研究組織
    • SIT総合研究所
    • 外部点検・評価
    • 成果報告書
    研究活動
    • SIT Lab — 芝浦工業大学の先端研究
    • アーバン・エコ・モビリティ研究拠点の形成
    • Bio-Intelligence for well-being(BIW) コンソーシアム
    • 特別教育・研究報告
    産学連携・知的財産
    • 芝浦工大のめざす産学官連携
    • 複合領域産学官民連携推進本部
    • 本学との連携をお考えの方へ
    • ベイエリア・オープンイノベーション・センター(BOICE)
    • 地域共創活動
    研究室検索
    • 研究室検索インデックス
    • キーワードから探す
    • 学部・学科から探す
    • 研究イメージから探す
    • SDGsから探す
    • 系統から探す
    • 教員データベース
    データ・統計資料
    • データ・統計資料
    • 海外教員の招へい
    研究上の倫理・安全
    • 研究倫理
    • 動物実験・遺伝子組換え実験
    • 生命工学研究倫理審査
    • 安全保障貿易管理
    • 利益相反マネジメント
    研究支援制度・体制
    • テクノプラザ
    • 外部研究費申請支援
    • PI人件費制度
    • 創発研究フェロー称号付与制度
    • 芝浦工業大学が雇用する特別研究員-PD 等についての育成方針
  • グローバル
    一覧へ戻る
    グローバル
    本学の取り組み
    • 学長メッセージ
    • グローバル化の歩み
    • 実績
    • 海外協定締結校
    • 推進プロジェクト
    • グローバル教育
    海外派遣プログラム
    (オンライン含む)
    • 海外派遣プログラム概要
    • プログラム紹介
    • 留学時に利用できる奨学金
    • 海外協定校情報・留学体験談等
    • 留学時の注意
    • 教職員の海外派遣実績
    学内プログラム
    (オンライン含む)
    • 学内プログラム概要
    • プログラム紹介
    受入プログラム
    (オンライン含む)
    • 留学生受入プログラム概要
    • 学位取得プログラム
    • 非学位取得プログラム
    • 短期プログラム
    • 留学生の声
  • 入学案内
    一覧へ戻る
    入学案内
    入学者受け入れの方針—アドミッション・ポリシー
    • 入学者受け入れの方針—アドミッション・ポリシー
    学部入試
    • 学部入試について
    • インターネット出願
    • 入学手続
    • 大学案内デジタルブック
    大学院入試
    • 大学院理工学研究科の受験を考えている方へ
    • 学費・奨学金
    • 入試スケジュール
    • 募集要項
    • 合格発表
    • 入学手続
    科目等履修生・研究生
    • 科目等履修生・研究生(募集概要)
  • 学生生活・
    キャリア支援
    一覧へ戻る
    学生生活・キャリア支援
    学生生活
    学年暦
    • 学年暦
    窓口案内
    • 窓口案内
    • こんなときどうする
    • 各種届出用紙
    学修
    • 学則
    • 学修の手引
    • 履修登録
    • 授業
    • 試験・成績
    • 学籍の異動
    • 学外単位認定
    • 安全の手引き
    • e-learning「スーパー英語」
    • 学習サポート室予定表
    • システム理工学部よろず相談コーナー
    学費・奨学金
    • 学費
    • 奨学金
    キャンパスライフ
    • キャンパスマナー
    • コンプライアンス
    • ハラスメント防止
    • 健康相談
    • 芝浦工業大学学生総合保障制度
    • 学生寮(直営寮)のご紹介
    • 学生寮(提携寮)のご紹介
    学生プロジェクト
    • 学生プロジェクトとは
    • これまでの採択プロジェクト
    • 学生プロジェクトへの応募
    課外活動
    • 部活動・サークル活動
    • 上部団体
    • 創立100周年記念事業駅伝プロジェクト
    • 文化会加盟団体
    • 体育会加盟団体
    • 文化系サークル
    • 体育系サークル
    • 学園祭(大宮祭・芝浦祭)
    施設利用
    • 施設利用一覧
    • 大宮キャンパス体育施設
    • 図書館の利用
    • PC室の利用
    • 地域連携・生涯学習センターの利用
    • SITアスレチックジム(豊洲キャンパス本部棟)
    • 大宮トレーニングジム(大宮キャンパス 第2体育館2階)
    • 体育館(豊洲キャンパス本部棟)
    • 国立科学博物館・美術館の利用
    キャリア支援
    キャリアサポート
    • キャリアサポート
    • 個別相談(面談)
    • 国内インターンシップ
    • 海外インターンシップ
    • インターンシップ参加レポート
    公務員を目指す
    • 公務員を目指す
    教員を目指す
    • 教育職員免許について
    • 教職に必要な単位数
    • 年間計画
    • 教職体験談
    採用ご担当者の方へ
    • 採用ご担当者の方へ
    • 求人・企業説明会のお申し込み
    • インターンシップのご依頼
    • 就職担当教員一覧
    • 都道府県別卒業予定学生数
    • 企業様向け大学案内
    データ
    • 2023年度卒業生就職・進路データ
    • 2022年度卒業生就職・進路データ
    • 2021年度卒業生就職・進路データ
    • 進路データアーカイブ
  • 寄付
  • 受験生
  • 在学生・保証人
  • 卒業生
  • 企業・研究者
  • 一般
LANGUAGE
SEARCH
  • 日本語
  • English