図書館の利用
図書館は、全てのキャンパスにあります。本学教職員の他、卒業生や元専任教職員、図書館長が許可した人が利用することができます。
図書館を利用する際には学生証を必ず持参してください。図書館への入館や貸出の際に必要となります。
貸出方法
「学生証」と「資料」をカウンターに持参し手続きをします。貸出冊数と期間
図書 | 視聴覚資料(一部) | |||
冊数 | 期間 | 点数 | 期間 | |
大宮キャンパス | 合計30冊 | 3週間 | 各15点 | 1週間 |
豊洲キャンパス |
夏季、春季休暇などは、長期貸出を行います。詳細は、その都度掲示や図書館ホームページでお知らせします。
※洋書の貸出期間は30日です。
返却
開館中はカウンターに返却してください。
閉館中に返却する場合は、返却ポストを利用してください。
いずれの図書館でも返却可能です。
返却ポストの設置場所 | |
大宮キャンパス | 図書館入口付近、守衛室脇(バス停付近) |
豊洲キャンパス | 図書館入口付近、教室棟内( エスカレーター前)・本部 棟4階 ※建物出入口の変更に伴い、移動する場合があります |
※視聴覚資料は開館中にカウンターに返却してください。
※返却期限日通知メールについて…借りている資料が返却期限日2日前になるとメールでお知らせします。
My Libraryへの登録
「 My Library」に登録することによって、貸出状況の確認や更新(延長)、リクエスト(新規購入依頼)、他キャンパスからの資料の取り寄せや文献複写・相互貸借のお申し込みなどをWeb上で行えます。ID・パスワードの登録手順については以下のページをご参照ください。
貸出更新
貸出した資料の更新(延長)も可能です。オンラインから、または資料を持参し、カウンターで手続きをしてください。ただし、貸出期限を過ぎた資料や他の利用者が予約している資料の更新(延長)はできません。
予約手続
借りたい資料が貸出中の場合は、予約ができます。カウンターまたはオンラインで手続きしてください。
資料が返却され次第、連絡します。なお、取り置き期間は、図書が2週間、視聴覚資料は1週間です。
リクエスト(図書新規購入依頼)・ブックガーデン(選書会)
資料の購入を希望する場合は、「リクエストシート」に必要事項を記入してカウンターに提出、もしくはオンラインでお申し込みください。リクエスト(図書新規購入依頼)の受付上限は一人年間10冊までです。
購入の可否を検討し、その結果を連絡します。なお、資料によってはご希望に添えない場合もあります。
また、年1〜2回図書館では、ブックガーデン(選書会)を開催しています。書店から本を持ってきてもらい、図書館に置く資料を学生の皆さんに選んでいただきます。ご自身の選んだ本が書架に並びます。
図書館内での資料コピー
図書館にある資料は著作権法に基づき、調査・研究の目的で使用する場合に限りコピーが認められています。
コピーできる資料は、各図書館の所蔵資料に限られています。自分で持ち込んだ資料をコピーすることはできません。
著作権上同一図書の50%未満はコピーできます。同じ部分を複数コピーすることはできません。
雑誌・新聞の最新号はコピーできません。
図書館にある資料の探し方
①S.I.T. Search
一つの検索窓から図書館が持つ信頼できる資料を一度に検索できる便利な検索ツールです。図書館か ら利用できる図書や雑誌、契約している電子ブック、電子ジャーナルなど、あらゆる種類、形態の資料 をまとめて探すことができます。自分がみつけたい情報が「図書」「雑誌記事」「論文」…のどれに当て はまるかわからないときにおすすめです。
図書館ホームページから利用可能です。
②各図書館における相互利用
各図書館のいずれかに所蔵されている資料を互いに取り寄せることができます。館外貸出可能な図 書・視聴覚資料、雑誌のコピーの取り寄せが可能です。カウンターかオンラインにてお申し込みください。いずれの図書館でも返却可能です。
その他図書館で実施していること
図書館ガイダンス
図書館のサービスを理解することを目的として、図書館ツアーを実施しています。また、学習と研究を効果的に進めるため、図書館資料の有効利用法についてガイダンスを随時開催しています。ご希望の方はカウンターか図書館ホームページよりお申し込みください。
本学コレクション
国宝・重要文化財建造物修理工事報告書に関する資料や、社史・校史、鉄道資料をコレクションしています(豊洲)。
本の無料配布会
図書館での保存期間が経過した雑誌や寄贈された図書などを無料で提供しています。企画展示
学生サークルや展示を希望する学生、教員と協同した企画展示を3館で実施しています。ご希望の方はカウンターでお申し込みください。図書館利用満足度調査
図書館の利用者動向や要望を把握し、今後の図書館運営・サービスの改善を図る基礎資料とするため、毎年10月に「図書館利用満足度調査」を実施しています。サービスの向上、学生参加型図書館運営の促進など、よりよい図書館を目指すため、皆さんのご協力をお願いいたします。
また年に数回広報誌 図書館ニュースレター『OH!MY LIB CAFE』 を発行しています。
豊洲図書館 | 大宮図書館 | |
座席数 | 370席 | 465席 |
個室 | 9室 | 30室 |
個人ブース | 20室 | ー |
視聴覚資料 閲覧ブース |
1人用:3 6人用:1 |
1人用:3 |
インターネット用パソコン | 8台 | 12台 |
他大学図書館の利用
本学が加盟している関東に所在する理工系大学である私工大懇話会加盟12大学の図書館を相互に利用することができます。下記大学の図書館へは、学生証を持参すれば入館でき、資料の貸出(2冊まで)もできます。東京海洋大学附属図書館、株式会社IHI情報センターとも相互協力を実施しています。
詳しくは、図書館ホームページの「相互協力機関所属の方へ」をご確認ください。
文献複写・相互貸借
必要な資料が本学にない場合、資料を所蔵している他大学の図書館等から複写物の取り寄せや、図書を取り寄せて館内で閲覧することができます。なお、文献複写・相互貸借にかかる費用は本学専任教員・学生を対象に無料とし、図書館が負担します。
紹介状発行
本学未所蔵の資料について、その資料を所蔵している他大学での閲覧を希望される場合には、紹介状を発行します。
図書館の利用についての詳細や分からないことは、図書館ホームページを参照するか、カウンターでお問い合わせてください。
電子資料
各種電子資料(電子ジャーナル・データベース・電子ブック)が利用できます。
電子資料の利用方法・検索方法についてはカウンターもしくは、以下のページからお問い合わせください。