分散ソフトウェアシステム研究室

Distributed Software System Laboratory

ソフトウェアのためのソフトウェア研究開発

WSNに特化したのOSを研究です

当研究室では、毎週2回全員で集まり、研究の進捗確認、および英語・日本語を問わず本を選択し、分担して内容を解説する輪講を行っています。この取り組みを通じ、未知の部分を補完し合い、幅広い知識や技術の修得だけでなく、発表を通じてプレゼンテーション能力や、論理的な文書を書く能力の向上もめざしています。研究以外では、飲み会などを通じてお互いのコミュニケーションを図り、楽しく過ごしています。

工学部 情報・通信工学課程 情報工学コース / 理工学研究科 修士課程電気電子情報工学専攻 / 理工学研究科 博士課程機能制御システム専攻
分散ソフトウェアシステム研究室
担当教員 福田 浩章
キーワード
ソフトウェア、ネットワーク、ユビキタス
研究室の場所
豊洲キャンパス研究棟 13F 13Q32

この研究室が取り組んでいるSDGsの活動

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 質の高い教育をみんなに
  • つくる責任つかう責任

学べる分野

  • 情報工学
  • 情報科学
  • 通信工学

社会のために

多種多様なデバイスがネットワークで接続されるユビキタス環境において、それらデバイスを接続し、データや状態をシームレスに移行できるソフトウェア開発を支援していきます。

研究テーマ

  • 仮想マシンの実行に特化したセンサーネットワークOS
  • WSNにおける効率的なエージェント位置管理機構
  • 非同期並列プログラミング言語の意味論と実装
  • SDNにおけるペイロード検査機構
  • オープン実装に基づく静的解析ツールの提案と実装

研究分野に関連する研究室を探す