テクノロジー
テクノロジー

23a301 小さなロボットで災害救助 ~社会システムとしての実現方法~

近日申込開始
講座申込の受付開始までしばらく
お待ちください。
申込締切
この講座の申込は終了いたしました。
講座終了
こちらの講座は終了していますが、
アーカイブのために残しています。
ご参照ください。

講座詳細

会場 芝浦工業大学豊洲キャンパス(江東区豊洲)
日程 2023年9月2日(土曜日)
時間 14:00~15:30
対象 一般(高校生以上)
定員 50名(先着順)
受講料 2,000円
申込
締切
8月16日(水曜日)

講座概要

災害現場では、小さなロボットには危険で狭い場所での探索活動が期待されています。小さなロボットが実際に活躍できる社会システムの実現方法を解説します。
ロボットに興味のある方にはぜひ知ってもらいたいROS(ロボット・オペレーティング・システム)を解説し、小さなロボットでも信頼性のあるシステムが作れる理由も説明します。

abm00025740

講師プロフィール

abm00025992

講師:長澤純人
(芝浦工業大学工学部機械機能工学科教授)
2001年博士(工学)取得(東京大学大学院)
2012年芝浦工業大学工学部機械機能工学科着任。
IEEE Robotics&Automation、日本ロボット学会、日本機械学会、日本電気学会に所属している。
学生時代はロボットコンテストなどに出場。昆虫規範型ロボットやマイクロマシン技術(MEMS)を専門とし、現在はマイクロロボティクス研究室を主宰して小さなロボットを研究しています。

研究室HP:https://marl-sit.sakura.ne.jp/

講師からのメッセージ  

クイズ形式やロボット実物を見せる動かすなどの工夫をして、講座を進めていきます。

申し込みについての確認事項

2023年度公開講座について」を必ずお読みになってからお申し込みください。

近日申込開始

お申し込みを終了しました