テラヘルツ社会実装研究センター
テラヘルツ社会実装研究センターは、5G/6G通信技術や自動車レーダーなどの応用で急速に注目を集めるテラヘルツ波に着目し、学内の多様な分野(土木・建築、情報処理、機械、材料、化学など)と連携した先進的な研究を推進する拠点です。
本センターでは、テラヘルツ波の非破壊検査や腐食評価、分子間相互作用の可視化といった応用研究を通じて、産学連携や社会実装を実現することを目的としています。特に、建築インフラのメンテナンスや材料劣化の診断、AI・機械学習による画像解析、デジタルツインによる構造物の予測管理などの分野で貢献を目指しています。