THE世界大学ランキングで1501+にランクイン! 研究の質スコアが過去最高に

2025/10/10
  • グローバル
  • 研究

国際性は国内17位、研究環境では国内私立の4位に

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education (THE)」が10月9日に発表した「THE世界大学ランキング2026」で、芝浦工業大学が1501+(2191大学中)にランクインしました。
国内では52位タイにつけており、前回の63位タイよりも順位を上げています。

5つある評価項目の一つ「Research Environment(研究環境)」のスコアでは、日本の大学全体の28位、私立大学の4位に位置しています。
「International Outlook(国際性)」は国内17位、私立大学の5位でした。

なお「Research Quality(研究の質)」のスコアは23.6で、過去最高を記録しました。

「Research Environment(研究環境)」の国内私立大学トップ5

Research Environment(研究環境) スコア 大学名
1 28.3 慶応義塾大学
2 26.9 早稲田大学
3 26.8 東京理科大学
4 18.7
芝浦工業大学
5 18.1 東京医科大学
 

「Research Environment(研究環境)」で国内24位、私立4位

芝浦工業大学は2017年版から毎年このランキングに入っており、スコアも年々増加してきました。
近年は研究力強化に取り組む中で、世界で最も影響力のある科学者のトップ2%に17名が選出されるなど、その評価も高まってきています。
そんな中で「Research Quality(研究の質)」のスコアは、過去最高を記録しました。

また国際性でも、国内私立の上位校は文系を中心とした総合大学がほとんどの中、唯一の理工系大学として5位に入り、グローバル化の成果も評価されています。
「Research Quality(研究の質)」のスコアの推移
THE WUR 26 Research Quality

参加校が年々増加 THE World University Rankingsとは

「THE World University Rankings(世界大学ランキング)」はTHEが2004年から毎年発表しているもので、「Teaching(教育)」「Research Environment(研究環境)」「Research Quality(研究の質)」「International Outlook(国際性)」「Industry(産業への貢献)」の5つの分野18の指標で各大学のデータからスコアを算出し、順位付けしています。


今回のランキングには115の国と地域から2191校がランクイン。
日本からは、115校の大学がランクインしました。