菅谷研究室 学部4年生チームが国際学会APRIS2021にてBest Short Paper Awardを受賞

2021/12/23
  • 情報工学科
本文_菅谷研究室
【受賞者】
Kentarou Kanai, Takahiro Oami, Yuki Hashimoto, Takumi Iguchi, Kenichi Inoue, and Shuma Otsuka
金井 健太郎さん、大網 啓裕さん、橋本 優希さん、井口 拓海さん、井上 健一さん、大塚 嵩柾さん
Department of Computer Science and Engineering(情報工学科4年生)

【指導教員】
Prof. Midori Sugaya(Department of Computer Science and Engineering)
菅谷 みどり 教授 (情報工学科)

【学会名】
国際学会APRIS2021(Asia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform)

【発表題目】
Assessing Damage in Disasters Using Drones with BiometricInformation Obtained from Wearable Devices
(ウエアラブルデバイスから取得する心拍変動を用いた災害時のDroneによる救助システム)

【賞名】
Best Short Paper Award

【目標】
災害時の被災者の救助において救助必要度が高い順に救助ができるようなアイデアの提案

【発表内容】
被災地を飛行するドローンで被災者に取り付けたウェアラブルデバイスから心拍変動指標を取得し、危険度の算出を行いました。また、実験として、2回の飛行を行い、1回目では仮想空間上で被災地全体の見回り、心拍変動指標の取得を行いました。2回目は1回目で取得した心拍変動指標から危険度の算出を行い、危険度が高い順に見回りを行いました。

【今後の展望】
この技術は、近年増加する大規模な震災や災害において役立つと考えています。ウェアラブルデバイスから心拍変動指標を取得できることで、救助の必要度が高い人から救助が可能であることや、ウェアラブルデバイスから被災者の情報を取得できることで、被災者のおおまかな位置を把握でき、救助の効率化を図ることができると考えています。
今後の展望として、使用した心拍変動指標が1種類のみであったため、他のウェアラブルデバイスから取得できる指標との組み合わせを考えています。また、今回は仮想空間のみでの実験であったため、現実空間で行うために、より精密な飛行モデルや飛行アルゴリズムの開発が課題です。

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp