ウクライナの協定校 キーウ国立工科大学から緊急人道支援に対するお礼のメッセージが届きました。
2022/08/30
- 連携・貢献
既にお知らせした通り、本学は2022年4月7日より開始した協定校キーウ国立工科大学(Igor Sikorsky Kyiv Polytechnic Institute)への緊急人道支援募金活動において、皆様から寄せられた支援金4,748,314円を6月29日に同大学へ寄付させていただきました。今回の寄付にあたり、同大学の Mykhailo ZGUROVSKY 学長からお礼のメッセージが届きましたので、お知らせいたします。
改めまして、今回の募金活動にご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
【関連記事】
ウクライナの協定校 キーウ国立工科大学へ緊急人道支援の寄付を実施
協定校ウクライナ・キーウ国立工科大学学生の希望者全員へ単位認定付きでオンラインによるライブ授業を提供
この度は、ロシアの侵略に対する本学とウクライナとの戦いに団結していただき、そしてキーウ工科大学支援基金へのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
この支援金は、本学の重要な活動、学生や職員の緊急対応、および寮や防空壌の運営に使用される予定です。
キーウ工科大学は、ウクライナ軍、領土防衛軍、ボランティア団体に所属し、ロシアからの防衛に参加した人々の犠牲の上に成り立っています。
Mykhailo ZGUROVSKY
特別対応・保安スタッフ長 イゴール・シコルスキー キーウ工科大学長
改めまして、今回の募金活動にご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
【関連記事】
ウクライナの協定校 キーウ国立工科大学へ緊急人道支援の寄付を実施
協定校ウクライナ・キーウ国立工科大学学生の希望者全員へ単位認定付きでオンラインによるライブ授業を提供

親愛なる日本の友人の皆様へ
この度は、ロシアの侵略に対する本学とウクライナとの戦いに団結していただき、そしてキーウ工科大学支援基金へのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
この支援金は、本学の重要な活動、学生や職員の緊急対応、および寮や防空壌の運営に使用される予定です。
キーウ工科大学は、ウクライナ軍、領土防衛軍、ボランティア団体に所属し、ロシアからの防衛に参加した人々の犠牲の上に成り立っています。
ウクライナの英雄たちに永遠の栄光を!
現状では、ロシアによるキーウ地方とキーウ市への砲撃により、本学部の25家族が家を失い、学生寮に一時的に避難しています。
また、イーゴリ・シコルスキー・キーウ工科大学のキャンパスには、ブチャ、イルピン、ホストメリ、ボルゼル、ボロディアンカのボランティアによって、避難している動物達のためのシュルターがあります。そのシェルターで、学生達はペットの世話や医療処置も手伝っています。
現在私達は、ロシアの侵攻によって私達の土地に行われた暴挙に対する痛みと憎しみに耐えながらも生活し、働き、そして教育・研究活動を続けています。
4月上旬からは授業も再開され、科学的な研究や国際的な活動も続けられています。ただ、対面授業には至っておらず、500人以上の留学生を含む18,700人の学生がオンラインで勉強しています。
私たちは勝利を確信しています!
親愛なる日本の友人の皆様、この度のご支援とご協力は私たちにとって極めて重要なものです。私たちは決して忘れません!
現状では、ロシアによるキーウ地方とキーウ市への砲撃により、本学部の25家族が家を失い、学生寮に一時的に避難しています。
また、イーゴリ・シコルスキー・キーウ工科大学のキャンパスには、ブチャ、イルピン、ホストメリ、ボルゼル、ボロディアンカのボランティアによって、避難している動物達のためのシュルターがあります。そのシェルターで、学生達はペットの世話や医療処置も手伝っています。
現在私達は、ロシアの侵攻によって私達の土地に行われた暴挙に対する痛みと憎しみに耐えながらも生活し、働き、そして教育・研究活動を続けています。
4月上旬からは授業も再開され、科学的な研究や国際的な活動も続けられています。ただ、対面授業には至っておらず、500人以上の留学生を含む18,700人の学生がオンラインで勉強しています。
私たちは勝利を確信しています!
親愛なる日本の友人の皆様、この度のご支援とご協力は私たちにとって極めて重要なものです。私たちは決して忘れません!
心から感謝します。
Mykhailo ZGUROVSKY
特別対応・保安スタッフ長 イゴール・シコルスキー キーウ工科大学長