体育会アメリカンフットボール部 悲願の2部リーグ昇格!

2021/12/16
  • お知らせ
今シーズン3部リーグに参戦した体育会アメリカンフットボール部 “Fighting Engineers” (通称:NEERS)。Aブロックでの3試合すべてに勝利し、2017年以来4年ぶりの2部リーグ昇格を果たしました。
集合写真_NEWS
昨シーズンは、新型コロナウイルスの影響により入れ替え戦の無いトーナメント形式となり、ブロック優勝を果たしたものの、2部昇格という目標が叶わなかったNEERS。今期は“Next Stage”をスローガンに掲げ、上位リーグを目指すべく戦いにのぞみました。今期も感染対策の観点から入替戦は行われませんでしたが、ブロック優勝チームが自動昇格となり、2部昇格が確定。来期は新しいステージの2部リーグで戦いに挑みます。
セット_NEWS
タックル_NEWS
キッカー_NEWS
RB_NEWS
TD_NEWS
主将_NEWS主将 機械機能工学科4年 岩佐 康平さん


<2021年度リーグ戦結果>
10月2日 対 流通経済大学 16-9
10月24日 対 大東文化大学 14-10
11月6日 対 東京農工大学 35-7
今年のシーズンはコロナウイルス蔓延防止のため9月中旬まで活動ができない状態でした。初戦までの期間は約2週間、且つ1日の練習時間は2時間。その中でできることを考えに考え、練習に励みました。
試合に関して、1戦目、2戦目は正直ハードな試合でした。しかし、自分達が準備してきた戦術を信じ最後までやり切ることで無事勝利を掴むことができました。3戦目は、自分達の思い描いてきた試合展開に持っていき2部昇格を果たすことができました。
1年間を通してグラウンドで過ごした時間は少なかったですが、部員1人1人がオンラインの環境でしっかり準備してきたからこそ、2部昇格が叶ったと感じております。また今年は、その環境をサポートしてくださった学校関係の皆様、チームスタッフの方々、OBOGの方々、部員のご家族の方々にはとても感謝しております。誠にありがとうございました。
芝浦工業大学アメリカンフットボール部はこれから2部の舞台で闘い、1部を目指します。 また、1部に上がるべくして上がるチームだと感じています。 そのポテンシャル、環境があるチームです。 芝浦工業大学の皆さん、アメリカンフットボールを一緒に盛り上げましょう! 来年のアメリカンフットボール部もご支援、ご声援をよろしくお願い致します。
<アメリカンフットボール部プロフィール>
関東学生アメリカンフットボール連盟に所属
部員数 30名(うち学生スタッフ6名)
活動状況 週4〜5日、東大宮キャンパス第2グラウンドにて、感染対策を徹底したうえで活動しています。
活動方針 今年度悲願であった2部リーグへの昇格を果たしました。そのため、来年度は1部リーグへの昇格を目指しています。また、NEERSの関係者の方々への感謝を忘れずに、恩返しするという気持ちで部員一同日々の練習に励んでいます。
(2021年12月現在)

お問い合わせ


芝浦工業大学 企画広報課

〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)

TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071

E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp