インドネシア 木村雅一理事が工科大学創立65周年記念式典に参列しました
- 連携・貢献
- グローバル
2025年11月11日、インドネシア・スラバヤにある スラバヤ工科大学(以下、ITS)キャンパス内 Grha Sepuluh Nopember 講堂で開催された創立65周年記念式典に、本学理事の木村雅一(グローバル推進担当・BCP担当)が参列しました。式典には、来賓をはじめ、ITSの教職員、学生など約2,000名が参加し、バンバン・プラムジャティ学長によるDX推進・安全対策・社会貢献施策などを含む事業報告ならびに前インドネシア大統領スシロ・バンバン・ユドヨノ氏への「Sepuluh Nopember Award(セプル・ノペンベル賞)」授与と基調講演、オーケストラや演劇・ダンス等の文化パフォーマンス、各種表彰が行われました。
本学は、この式典にて、長年にわたる学生交流や共同教育・研究などの実績が高く評価され、国際パートナーに贈られる 「Mitra Mancanegara Award 2025(国際パートナー賞2025)」を受賞しました。同賞は、ITS国際部が交流実績等を踏まえて推薦を行い、ITS大学事務局および選考委員会が最終決定するアワードで、今回は本学とロシア・HSE Universityの2大学が選出されました。

左から、バンバン・プラムジャティ学長と木村雅一理事(グローバル推進担当・BCP担当)
スラバヤ工科大学概要
1957年創立。インドネシアの国公立理系大学。理学・データ解析学部、産業技術・システム工学部、土木・都市計画・地球工学部、海洋技術学部、知能電気・情報工学部、クリエイティブデザイン・デジタルビジネス学部、医学・健康学部、職業教育学部、経営技術学際スクール等を擁し、約24,000人の学生が在籍しています。本学とは、グローバルPBLをはじめとしたさまざまな国際プログラムで連携をしています。
ITS創立65周年記念式典に関するニュース:https://www.its.ac.id/news/2025/11/11/peringati-dies-natalis-ke-65-its-beri-penghargaan-tertinggi-kepada-sby/
ITS創立65周年記念式典の動画:https://www.youtube.com/live/eFDMT8oUb3Q?si=Cc0gwmikTD76AMMW
ITSウェブページ:https://www.its.ac.id/news/