SIT ASEANサテライトオフィス(バンコク)開所式を開催しました

2025/08/25
  • グローバル

2025年8月22日(金)、SIT ASEANサテライトオフィス(バンコク)(所在地:Knowledge Xchange(KX), 110/1 Thanon krung Thon Buri, Bang Lamphu Lang,Thon Buri, Bangkok, Thailand 10600)にて、開所式を開催しました。式典には、駐タイ王国日本特命全権大使、タイの大学関係者、日本の大学関係者、現地メディア関係者など、70名ほどが出席されました。


式典では、来賓として大鷹正人駐タイ王国日本特命全権大使、Suvit Saetiaキングモンクット工科大学トンブリ校(タイ / 以下KMUTT)学長、Rungsun Lertnaisat泰日工業大学(タイ / 以下TNI)学長 、縄田栄治京都大学ASEAN拠点所長より祝辞を頂きました。また、弊法人より、学長の山田純より開式挨拶、続いて国際交流センター長の木村昌臣より大学紹介、今後のサテライトオフィスでの取り組みおよび、この度新設した修士課程進学の奨学金制度の紹介が行われました。式典の最後には、テープカットを執り行いました。


弊法人は、以前よりASEAN地域での国際交流に注力しており、2017年からはKXビル内に他大学と共同のシェアオフィスを設けてまいりました。今後さらに活動を強化するため、2024年8月より専任職員の前島裕也を駐在させ、2025年5月より弊法人単独のオフィスを新たに開設いたしました。今後は本拠点を軸に、ASEAN地域の大学や高校との交流を一層深め、正規留学生の受け入れを中心としたグローバル事業拡大に努めてまいります。

202508_バンコクオフィス開所式_山田学長
【開会挨拶】芝浦工業大学 学長 山田純

202508_バンコクオフィス開所式_大鷹大使

【祝辞①】駐タイ王国日本特命全権大使 大鷹正人様

202508_バンコクオフィス開所式_KMUTT学長
【祝辞②】キングモンクット工科大学トンブリ校 学長 Suvit Saetia様

202508_バンコクオフィス開所式_TNI学長
【祝辞③】泰日工業大学 学長 Rungsun Lertnaisat様

202508_バンコクオフィス開所式_記念写真
【記念撮影】

202508_バンコクオフィス開所式_テープカット
【テープカット】

SIT ASEANサテライトオフィス(バンコク)での業務内容、活動実績等
SIT ASEANサテライトオフィス(バンコク)|芝浦工業大学

芝浦工業大学ASEAN・南アジア諸国外国人留学生給付奨学金

ASEAN・南アジア諸国の優秀な学生を対象に、弊法人修士課程への正規留学生の入学を促進することを目的とし、2025年4月に新設された奨学金です。

給付対象:下記2点をすべて満たす者
・ASEAN・南アジア諸国所在の、弊法人が指定する大学の卒業生
・弊法人大学院修士課程の秋進学を希望し、その後博士課程や教員を目指す者

給付期間:弊法人大学院修士課程に在学する2年間

給付額:入学金・授業料・維持料 (以下学費)の全額あるいは半額とし、学費と相殺する。また、入学検定料を免除する。加えて、毎月の生活資金として奨学金を支給する。


代表紹介:前島裕也

2021年4月に、芝浦工業大学へ新卒で入職。複数の部署を経て、2024年8月より、弊法人専任職員で初となるSIT ASEANサテライトオフィス(バンコク)の代表に就任。現在はタイを中心に、東南アジア地域の教育機関とのネットワーク構築、正規留学生のリクルーティング活動等に尽力している。
前島さん_写真
前島裕也