【奨学金】日本学生支援機構奨学金/高等教育の修学支援新制度(多子世帯支援含む)の採用者説明会について

2025/07/08
  • お知らせ
  • 保護者
  • 在学生

日本学生支援機構奨学金と国による高等教育の修学支援新制度(多子世帯への大学等の授業料等無償化を含む)の採用者説明会についてお知らせいたします。

【対象者】
5月までに日本学生支援機構奨学金/高等教育の修学支援新制度(多子世帯支援含む)の申請手続きが完了している方で、ScombZまたはメール(学籍番号から始まるメールアドレス)に採用連絡が来ている方
※6月からの追加募集にて申請された方は今回のお知らせは対象外です。

【採用者説明会について】
8/4(月) 所属キャンパスにて開催(詳細についてはScombZまたはメールにて通知済み)
採用後の手続きに関する書類を配布予定です。
対象者にはScombZまたはメール(学籍番号から始まるメールアドレス)にて詳細の連絡をしておりますので、必ず内容をご確認ください。
※やむを得ず説明会に参加できない方は、ScombZまたはメールの案内に従ってご報告ください。
所属キャンパス 会場 対象 時間
大宮 齊藤記念館 大教室 工学部:1~2年生 受付:10:50~
説明会:11:20~12:00
システム理工学部:全学年
デザイン工学部:1~2年生
受付:13:20~
説明会:13:50~14:20
豊洲 教室棟3階302教室 工学部:3~4年生 受付:10:00~
説明会:10:30~11:00
デザイン工学部:3~4年生
建築学部:全学年
受付:11:00~
説明会:11:30~12:00

【注意】
・申請手続きを完了された方の中で、日本学生支援機構より直接電話や郵便でマイナンバー等に関する不備の連絡があった方は、不備が解消されるまで採否判定されません。早急にご対応ください。対象者へは大学からも7/8(火)にメール(学籍番号から始まるメールアドレス)にて連絡しております。
・採否の結果およびマイナンバーに関する不備について、大学では回答いたしかねますのでお問い合わせはお控えください。

【問い合わせ】
学生本人名義で申請するものとなりますので、問い合わせは必ず学生本人が行ってください。
各キャンパス学生課奨学金窓口:授業日窓口開室時間9:00~17:00 
奨学金お問合せフォーム:https://surl.jp/3rh3wvVv
※7/26~9/27までは授業期間外となります。
※授業日以外は窓口時間が変更となりますので下記よりご確認ください。
https://www.shibaura-it.ac.jp/inquiry/#madoguchi