交響吹奏楽団
1年生の初舞台となる7月上旬のミニコンサートをはじめとして、10月中旬の定期演奏会、12月上旬のクリスマスコンサート、そして3月中旬のファミリーコンサートの4つの演奏会を主な目標として、練習を重ねています。8月下旬には、定期演奏会に向けた合宿も行っています。また、部員全員での演奏だけでなく、アンサンブルの発表も行っています。楽しく演奏を行うとともに、地域の方々から愛される楽団を目指して日々活動を行っています。


アピールポイント
楽器の経験者はもちろん、大学から音楽を始めた初心者も一緒に仲良く取り組んでいます。活動は週3日のため、練習と勉強の両立ができます。また、練習日以外の日にも、練習室などで練習をすることができます。他団体との兼部も可能です。初心者には敷居が高いと思われがちな吹奏楽ですが、本楽団では大学から楽器を始めた人も多く、初心者でも先輩が一から丁寧に教えてくれます。時には厳しく、時には楽しく、日々の練習に取り組んでいます。メッセージ
音楽が好きという方、一緒に吹奏楽をやりませんか。吹奏楽は、ポップスやジャズからクラシックまで、さまざまなジャンルの演奏をできる数少ない楽団です。高校で「吹奏楽やりたいけど、女子ばかりだしなぁ」と思っていたそこのあなた!工業大学で吹奏楽を始めましょう!もちろん女性も大歓迎!少しでも興味を持った方は、気軽に見学にお越しください。

Youtube
Email:sitshibasui@gmail.com