ギターアンサンブル部


ギターアンサンブル部では、主にクラシックギターと呼ばれるギターを用いた合奏を行います。演奏内容はクラッシック、ポップス、映画音楽など多岐に渡り、毎年12月に開く定期演奏会を目標に、日々練習を行っています。また、合奏以外でもソロやデュオ、トリオといった小編成を演奏したり、部内で演奏会や文化祭での出店など、練習の成果を披露する場もあります。
さらに、夏と冬に2回合宿を行い、部員同士のコミュニケーションを深めたり、夜までギターを弾き倒したりすることもあります。活動時間以外でも、自由に部室を利用することができるため、授業の合間や放課後など好きな時にギターを弾くこともできます。
ギターアンサンブル部01
ギターアンサンブル部02

アピールポイント

「音楽はやってみたいけど敷居が高そう…」と思っているあなたへ、この機会にギターを始めてみるのはいかがでしょうか。音符が読めなくても、ギターに触ったことがなくても大丈夫!先輩たちがやさしく教えてくれるので、楽しくギターに親しむことができます。音楽に必要な楽器も、部で管理しているものを自由に使うことができるため、「ギターが高くて買えない」という人でも大丈夫です。

メッセージ

「大学で何か始めたいけど何をすれば…」という人は、ぜひ一度部室までお越しください。 きっと文字だけでは伝えきれない、ギターアンサンブル部の良さをわかっていただけると思います。音楽の楽しさを知っている方はもちろん、まだ知らない初心者の方も大歓迎です。
ギターアンサンブル部03
≪Email≫
shibaura.guitarensemble@gmail.com
guitarensemble12345@gmail.com