21b165 「からくり部員」のロボット教室~大学の「ロボット遊交部からくり」と一緒に作ろう!~


講座概要
子どもと関わるのが大好きな芝浦工業大学の学生が集まる部活、「ロボット遊交部からくり」。大学生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しくロボットを作ってみよう!
この講座は市販のキットを使って「ものづくり」の楽しさを知ってもらう工作教室です。
大学生のお兄さん、お姉さんがマンツーマンで優しく教えてくれます。作ったロボットは持ち帰ることができるので、おうちでもぜひ動かしてみてくださいね!
今回の工作教室をきっかけに完成したときの達成感や感動、学校の授業では体験できない経験をしてみませんか。
この講座は市販のキットを使って「ものづくり」の楽しさを知ってもらう工作教室です。
大学生のお兄さん、お姉さんがマンツーマンで優しく教えてくれます。作ったロボットは持ち帰ることができるので、おうちでもぜひ動かしてみてくださいね!
今回の工作教室をきっかけに完成したときの達成感や感動、学校の授業では体験できない経験をしてみませんか。


講座スケジュール
・ごあいさつ
・工作における諸注意
・工作教室
・閉会式
会場 | 芝浦工業大学 芝浦キャンパス(港区芝浦) |
日程 | 2月12日 |
曜日 | 土曜日 |
時間 | 14:00~16:00 |
受講料 |
4,500円 |
定員 |
20名(抽選) |
対象 | 小学1年~小学4年生 |
申込締切 | 1月17日(月) |
講師プロフィール

芝浦工業大学文化会ロボット遊交部からくり(学生団体)
2002年に設立し、芝浦祭・大宮祭に参加、各地で工作教室などを多数開催している。
ロボット遊交部からくりHP:https://karakuri-sit.net
団体SNS(twitter):https://twitter.com/roboto_karakuri
2002年に設立し、芝浦祭・大宮祭に参加、各地で工作教室などを多数開催している。
ロボット遊交部からくりHP:https://karakuri-sit.net
団体SNS(twitter):https://twitter.com/roboto_karakuri
講師からのメッセージ
- 誰でも簡単にできるロボット(市販のキット)を作ります。芝浦工業大学のお兄さんやお姉さんと一緒に楽しく作ろう!
受講生、保護者の声
- ・おねえさんやおにいさんの教えかたがわかりやすくて、すごく楽しかったです。(4年生女子)
・わからないことを色々と教えてくれてとても楽しかったです。またいきたいです。(3年生男子)
・子どもが楽しそうに参加し、完成までの工程を真剣に取り組めていたので良い経験になったと思います。(保護者)
お申し込みについての確認事項
本講座は対面講座です。新型コロナウイルスの収束が見えない状況ですが、できるかぎりの感染対策を施し、開講する予定です。ただし、感染状況によっては延期、中止とすることもございます。「2021年度公開講座について」を必ずお読みになってからお申し込みください。(本講座は2019年度に開講した講座とほぼ同じ内容です)