江戸っ子1号プロジェクトがグッドデザイン賞受賞

このたび本学が参加している江戸っ子1号プロジェクトが
グッドデザイン賞受賞内容
その産官学金連携の運営・体制を評価され、グッドデザイン賞を受賞いたしました。
本プロジェクトは、東京下町の町工場他複数の中小企業、大学・研究機関、
信用金庫が参加して深海探査装置を開発するもので、
3年前には8000mの深海で初めて3次元動画を撮るという快挙を成し遂げています。
その開発には本学の教員や学生が多数参加いたしました。
これらの活動・成果により、プロジェクトは、
産学連携功労者表彰等 2件の内閣総理大臣賞をはじめ、
多くの賞を受賞いたしました。
現在は事業化のための参加企業主体のプロジェクトとなっておりますが、
本学は、その後も支援機関として技術支援等を継続しております。
そのような中、今回グッドデザイン賞を受賞したことは、
これら活動があらためて評価を受けたものと考えます。
記
グッドデザイン賞受賞内容
【受賞対象名】 町工場の事業創出 [産学官金連携プロジェクト「江戸っ子1号」]
【事業主体名】江戸っ子1号プロジェクト
【分類】ビジネスモデル
【受賞企業】岡本硝子株式会社 (千葉県)
国立研究開発法人海洋研究開発機構 (神奈川県)
国立大学法人東京海洋大学 (東京都)
芝浦工業大学 (東京都)
株式会社杉野ゴム化学工業所 (東京都)
株式会社浜野製作所 (東京都)
株式会社パール技研 (千葉県)
バキュームモールド工業株式会社 (東京都)
東京東信用金庫 (東京都)
以上