芝浦工業大学 CAMPUS DIARY 2022
44/102

本学の専任教員は週に1、2度オフィスアワーとして、学生対応のための時間を設けています。この時間には、教員は個人研究室などで学生の質問や個人指導、相談にあたることになっています。本学Webサイトにある教員データベースもしくはシラバスに掲載された各教員のオフィスアワーを参考にして気軽に訪ねてみてください。各科目の試験は原則として各学期の期中・期末に実施されます。しかし受講している科目や担当教員によってはレポート、論文などの提出によって試験に代える場合もあります。■ 座席の指定試験科目ごとに指定された教室には各自の座席が指定された座席表が貼り出されていますので、これに従って着席してください。座席の指定がない場合は、試験監督の指示に従ってください。■ 学生証の提示試験を受ける際は必ず学生証を持参し、教室の机上通路側の見やすい場所に置いてください。忘れた場合は、学生課で『仮身分証明書』の交付を受けてください。■ 携帯電話・スマートフォンなどの電子通信機器について試験教室内では、電源をOFFにし、カバンの中にしまってください。なお、これらを時計や計算機として使用することは禁止しています。■ 教科書等の参照について試験時間中は授業担当教員から特別の指示がない限り、原則として、教科書、ノート等の参照はできません。許可なくこれらを参照した場合、不正行為となります。筆箱も筆記用具のみを取り出し、カバンの中にしまってください。■ 不正行為(カンニングなど)について試験において不正行為を行った者にはその期の履修科目の一部、あるいは全科目の単位認定を行わないと同時に、学内に公示するなどの厳重な懲戒処分を課します。学生本人の傷病、その他やむを得ない(正当な理由)で期末試験を受験できなかった場合は、速やかに授業担当教員に申し出てください。授業担当教員が認めた場合に追試験を実施します。なお、必要に応じて欠席届の提出を求める場合があります。■ やむを得ない事由(例) ⃝弔事(親族3親等まで) ⃝公共交通機関の遅延・運休 ⃝上記以外の理由で担当教員が追試験に値する理由と判断したとき■ 教員を訪ねる(オフィスアワ-)■ 試験の実施方法■ 試験に関する諸注意事項■ 追試験試験

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る